第3段・①-10《蕎麦がき》『蕎麦・うどん用語集』そば美学の伝道師

【そば打ちと日本料理の職人養成所】

《蕎麦がき》について

蕎麦がきは、“椀がき“と”鍋がき”がありますが、

今回は“鍋がき“を紹介します。

 

蕎麦粉にいきなり熱湯を加えますと、塊(ダマ)

ができてしまい、滑らかさが無くなって

しまい美味しくありません。

 

蕎麦粉と水の割合は、1対1でもよいですが、

好みにより柔らかめにしてください。

 

先ずは火にかける前に、蕎麦粉と水を良く混ぜ、

馴染んだところで火にかけながら良く混ぜると

できあがります。

 

ツヤが出るまで掻いて、そのまま「かけ汁」を

かけて食べてもいいのですが、小皿の縁に

杓文字で蕎麦を擦り付けて半月形にして、

餃子のような形を作り、熱湯の鍋に落とし

浮いたところを食べる。

 

もり汁でも良いし、山葵醤油も良いと思います。

https://www.jittome-academy.jp/

https://www.maruyama-jittome.com/

信州そば手打専科・実留アカデミー

そば打ちと日本料理の職人養成所

専任講師・丸山実留

Follow me!