良いそば粉とは、どのような粉でしょうか!
124そば打ち「一日入門コース」実留アカデミー
良いそば粉とは、どのような粉でしょうか!
そば粉は手打ちそばの、粉になるまでの
様々な工程を経てきます。
そのために同じ畑で、収穫された玄そば
でも、工程がことなれば全く違う方法で
打つことになります。
原材料の下処理をする、磨きの段階で
石・泥・茎などの不純物を取り除きます。
長期保存にするための最適、水分含有率は
14~15%で理想は16%といわれます。
この数値は、カビたり蒸れないよう保管が
大変です。
13%程度にすれば、保管がしやすくなる
のは良いのですが、手打ちをすると
繋がりが悪く、とても打ち難くなります。
長期に渡る保管の過程で、変化をします
ので、湿度や温度管理が必要になります。
良い原料「玄そば」・良い保管・良い工程
を経て、良いそば粉になります。
http://www.maruyama-jittome.com/
信州そば手打学校・実留アカデミー
そば打ちと日本料理の職人養成所
専門講師・丸山実留