「かつおぶしかれぶし」と表示されている、その中に「鰹節」以外もあります。

114そば打ち「一日入門コース」実留アカデミー

「かつおぶしかれぶし」と表示されている、

その中に「鰹節」以外もあります。

 

しかし、規格ではそれも「鰹節」と呼んで

いいのです。

 

プロは、「丸宗田鰹」から作った鰹節を

「宗田節」といい、「枯節」とカビつけを

しない「荒節」があるのは、「本節」と

同じであります。

 

ゴマ鯖から作る「鯖節」は「枯鯖」と「荒鯖」

「割鯖」・「丸鯖」などの種類があります。

 

削り節では「サバブシカレブシ」と「サバブシ」

の区別になっております。

 

「鯵節」は「むろあじ」から作った「カツオブシ」

であります。

 

「ウルメ」は「ウルメ鰯」から出来ています。

 

日本人は原料の魚に関係なく、魚類を茹でて、

燻製にし、乾物にしたものを、「鰹節」と

呼んでいます。

 

それは、削られて「けずりぶし」になると、

区別がつかなくなるからでしょうか。

 

 

http://www.maruyama-jittome.com/

信州そば手打学校・実留アカデミー

そば打ちと日本料理の職人養成所

専門講師・丸山実留

Follow me!